場所 | 交通手段 | 内容 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 マニラ | 乗用車 | マニラへ出発 到着後、入国審査、荷物引き取り、税関審査後、出口へ。 出口にて、弊社ガイドがお迎え。専用車にてマニラ市内観光へ。 <観光予定先>*交通事情など諸事情で変更になる場合があります。 (サンティアゴ要塞・サン・オーガスティン博物館、・カサ・マニラ、リザール公園) 終了後、ホテルへ。チェックイン。 夕食:ホテル内レストラン又はローカルレストランにて。 【宿泊:マニラ市内のホテル(部屋指定なし)】 |
昼食:レストラン 夕食:レストラン | |
2 | マニラ滞在 | 8:30 9:00 10:00 16:00 | 乗用車 |
ホテルにて朝食 ホテル出発、専用車にてパサイ市立サイエンス高校へ 校長先生を訪問、ご挨拶。 校内施設を見学。 少なくとも2名から3名の日本人の生徒が現地のクラスに入り体験学習。 昼食:学校内にて現地生徒と共に交流しながら食事。 (学校のカフェテリア又はお弁当等) 見学:体育授業や遊び時間も見学。 終了後、専用車にてホテルへ戻ります。 夕食:ローカルレストランにて。 【宿泊:マニラ市内のホテル(部屋指定なし)】 |
朝食:ホテル 昼食:学校 夕食:レストラン |
3 | マニラ滞在 | 8:30 9:30 10:00 11:00 11:30 12:30 14:30 18:00 | ホテルにて朝食 ホテル出発、専用車にてマニラのトンド地区バランガイ128へ。 到着後、バランガイのキャプテンにご挨拶。スモーキーマウンテンの歴史に関するレクチャーを受けます。 幼稚園の子供たちに”おやつ”を準備。 幼稚園のクラスを見学しつつクラスにも参加。 4名~5名の日本人生徒が1つのクラスに入り、”折り紙”の織り方を教える。(例)”歌”を教える等。 研修素材は生徒が自分たちで企画して実行するようにする。 スナックを生徒たちに配布(サンドウィッチとジュース) スモーキーマウンテン地区を見学。天候が良ければ”ごみ山”に登る。 出発 昼食;ローカルレストラン・ハンバーガーショップ”ジョリビー”(フィリピンでマックドナルドより人気のお店) ホテルへ戻る。 夕食の際に生徒間で話せるように短いレポートの作成を個人で準備する。 夕食:ホテル内レストラン(プライベートルーム)にて。 【宿泊:マニラ市内のホテル(部屋指定なし)】 |
朝食:ホテル 昼食:レストラン 夕食:レストラン | |
4 | マニラ 日本 | 9:30 11:30 | 乗用車 |
ホテルにて朝食 ホテル出発、専用車にて大型ショッピングセンター”モール・オブ・アジア”へ。 自由時間:ショッピング。 出発、空港へ。 空港到着。日本語ガイドはここまで。チェックイン手続は別の空港スタッフがアシスト致します。 マニラ出発 日本到着。 |
朝食:ホテル |
※写真はイメージです。